スポンサーリンク

NC700X DCT バッテリー交換

バイクのバッテリー寿命はどのくらいなのか。

・2~3年

・5万km程度

と言われている。

GSユアサの保証書には12か月または2万km(どちらか早く到達するまで)とある。

 

鹿児島の開聞岳や北海道の羅臼岳まで走った年でも1万5千kmくらいだったので、1年で2万kmは結構走らないと無理だろうから、1年保証ということになるが、天下のmade in japanのユアサ製バッテリーが1年以内に寿命を迎えることはまずないだろう。

 

実際どうだったか。

私がこのバイクを中古で購入したのが2017年1月。新しいバッテリーかどうか忘れてしまったが、その年(2017年)の8月13日に天城山登山をした際に、バイクにキーを挿しっぱなしで登山してしまい、下山したらバッテリーが上がってしまい、任意保険のロードサービスを使ってエンジンをかけてもらった。

amazonでバッテリーを購入して取り付けたのが2017年8月26日。

あれから3年4か月が経った。


バッテリー上がり

今年はコロナのせいもあって2500kmくらいしか走っていないので、バッテリーが弱ってしまったせいもあるだろうが、3年以上持ったからよしとしようということでおなじくamazonで日本製のユアサバッテリーを買った。3年前が税込・送料込で12500くらい、今回は少し値上がりして税込・送料込で13000円だった。

 

f:id:duketogo13:20201231150958j:plain

GSユアサ バッテリ-YTZ12S

amazonで届いたGSユアサのバッテリー。YTZ12S。税・送料込13000円。
台湾ユアサだと7000円~8000円ほどで買えるが、ここは安心の純正品で。

 

f:id:duketogo13:20201231152403j:plain

NC700X バッテリー交換①

NC700Xはラゲッジスペースの奥にバッテリーが収納されている。

f:id:duketogo13:20201231153016j:plain

NC700X バッテリー交換②

今回使う工具は車載工具のプラスドライバーと10mmレンチ。

ドライブレコーダーの配線が繋いであるので、それをつまむために車載工具ではないがラジオペンチを用意した。

f:id:duketogo13:20201231153538j:plain

NC700X バッテリー交換③

一応、ネットで調べた通り、「つけるときはプラスから、外すときはマイナスから」を忠実に守って取り外し、取り付ける。ドライブレコーダーの配線がマイナスとプラスに赤黒1本ずつ付いている。

バッテリーの位置にもよると思うが、NC700Xの場合、エンジンオイル交換などに比べると手間もかからず、一番簡単なバイクメンテナンスだと思う。

f:id:duketogo13:20201231154102j:plain

キジマ ドライブレコーダー 1080J

ラゲッジスペースの底にはキジマのドライブレコーダー1080Jの本体を格納している。

biker pro+からbiker Eliteときて3個目のドライブレコーダーだが、一番高いくせに画質も使い勝手も一番悪いといういけてないドライブレコーダである。ミツバのドライブレコーダーと迷った挙句、動画保存が5分でできるという旅の記録という面を重視してキジマの1080Jにしたのだった。

まぁ、前の中華製ドライブレコーダーは画質はピカ一だったけど、biker pro+は防水性に難ありで1年ほどで夜間走行時の光がにじんできたので交換、biker Eliteは最高画質だったけどマイクロSDカードの出し入れが面倒ということで1080Jと交換したのだが・・・。

 

3年前のバッテリー上がり以来、モバイルジャンプスターターなるものをラゲッジスペースに入れるようにしている。今回も12月に入ってエンジンがかからなくなって使おうとしたが、電圧が低すぎて使えなくなっていたので今回新しくこれを買ってエンジンをかけた。

f:id:duketogo13:20201231155942j:plain

モバイルチャージャー

これからあと3年くらいは大丈夫だと思うが、いざというときのためにこのモバイルチャージャーは旅の必需品となった。iphoneの充電器にもなるし。

 

使用済みバッテリーの廃棄のために、近所のオートバックスに持って行ったが、もう無料引き取りはやっていないようだった。3年前は原付のバッテリーと合わせて3個無料で引き取ってもらったが、今回はオートバックスで買った場合でなければ引き取らないと言われた。オートバックスでYTZ12Sの値段を見たら税別で22000円。amazonより1万円以上高い。これなら引き取り料払ってでもネットで買った方がいい。

オートバックスが無料引取をやめてしまったのは残念だが、横浜なら探せば無料で引き取ってくれるところもあるだろう。