スポンサーリンク

北海道ツーリング 2018 ③9/16 知床 その2

 熊の湯に入った後、再び知床横断道路でウトロ側に行った。

時間があったので、知床5湖に行った。f:id:duketogo13:20181002030211j:plain

 

 羅臼岳には登れなかったが、少し歩こうと思い、250円払って熊対策のレクチャーを受け、1周3kmの遊歩道を歩いた。羅臼岳登山用に買った熊撃退スプレーと熊鈴をせっかくなので持って行った。ほかの人たちは観光客で登山に来た人はいないようで、熊鈴を持っている人などいるはずもなかった。

食べ物を甘い飲み物を持って遊歩道に入っていけないとのことで、レクチャー直前にコーラを買ってしまっていたが、コーラは置いていくことになった。

f:id:duketogo13:20181002030645j:plain

 

f:id:duketogo13:20181002025757j:plain

一番右が羅臼岳

9月中旬ということもあってか、知床五湖での熊の目撃情報は少なかった。

昨年、羅臼岳に登った時は、かなり遠くだが、熊がいるのを見たし、登山道が熊ににふさがれて1時間以上立ち往生したという話も聞いていたので、羅臼岳登山の際は、熊と遭遇する確率は高いが、知床五湖で熊に遭遇することは稀のようであった。

 

f:id:duketogo13:20181002025808j:plain

f:id:duketogo13:20181002031108j:plain

熊対策で高圧電流が流れているらしい。

 

知床五湖のお土産屋で熊缶と鹿ジャーキーと鮭チップを買った。1個540円の鹿ジャーキーと鮭チップは3個買うと約300円引きになったので鹿9と鮭3を買った。昨年は同じものをウトロの道の駅で買ったが、このような割引はやっていなかった。今年はウトロの道の駅には行かなかったので、今年から始まった割引なのかはわからないが、私の中では知床の定番土産にしているので、まとめ買い割引があるのは嬉しい。


14時頃になり、ちょっと早いが、今日の宿、国設知床野営場に行った。

 f:id:duketogo13:20181003225858j:plain

受付で500円払って、テントに付けるようにと、支払い済みを示す札をもらった。

バイクは2~3台、他は車だった。 

f:id:duketogo13:20181003225917j:plain

まだ早かったので、着いたときは空いていたが、だんだんと込み合ってきた。

 

テントは昨年は、25年前の北海道ツーリングで使ったものを使ったが、防水シームが剥がれていたのと、3kgを超える重さが嫌で、今年はテントを新調した。

 

アマゾンで見ると3000円くらいからテントがある。その中から、前室があること、重量2kg以内であること、収納サイズが長さ50cm以内であるこという条件で、使い捨てにならないようある程度の品質以上のものを選んだ。50cmというのはバイクの45Lトップボックスの最大幅が約55cmだからだ。

 

モチヅキという新潟の会社のエリクサー1というテントを3万くらいで買った。

f:id:duketogo13:20181003231052j:image

テント設営で3つハプニングがあった。

 

1つは純正ではなくハンマーに付属していたペグを持ってきたのだか、ハンマーで叩いたら、1本頭が折れてしまったのと、ノーマルの細いペグでないとテントが設営し難く、結局、ペグで固定をせずに置いただけになってしまった。あす、斜里のモンベルにペグを買いに行くことになる。

f:id:duketogo13:20181003225614j:plain

ハンマーを買ったときに付属していたペグ。

 

f:id:duketogo13:20181003225728j:plain

純正ペグ。これは持っていかなかったので、モンベルのペグを買うことになる。

 f:id:duketogo13:20181003225742j:plain

翌日斜里のモンベルで買ったペグ。

 

もう1つはフライシートをペグで固定するためのベロというか紐の1つが、引っ張ったら裁縫がほどけてしまったことだ。

f:id:duketogo13:20181003225643j:plain

さすがにこれには頭にきた。3000円のテントならしょうがないかと後で笑い話にもできたかもしれないが、3万で買ったテントのお披露目でまさかのほつれである。このときは、帰ったら着払いで送りつけてやる、と本気で思っていた。

f:id:duketogo13:20181003230129j:plain

家に帰ってから、送料は900円元払い負担になってしまったが、モチヅキに送付して新品のフライシートに交換してもらった。有償だったらどうしようかと思ったが、そこはモチヅキさんの誠意を見せてもらった。


もう1つハプニング。

カメラのオートレンズカバーのバネが外れて1カ所カパカパになってしまった。

ピンもバネもあるのでダイソーで針を買って、時計の金属バンド調整の要領で直そうと思う。下の写真は直して自宅で撮ったもの。

f:id:duketogo13:20181003225818j:plain

持って行ったカメラはCanonPowerShot G1 X Mark III 。

普通のデジカメしか使ったことのない私だが、昨年、開陽台で満天の星空を見てこの星空をカメラで撮りたいと思い、奮発して買ったカメラだ。

ただ、残念なことにオートレンズキャップがなく、アマゾンで社外品を買って使っていた。いわゆるコンデジに慣れていた私は、電源ONと同時にレンズが開き、OFFにすればレンズが閉まるのが当たり前と思っていた。初めはミラーレスか一眼にしようかとも思っていたが、レンズキャップひとつとっても不精な私には無理なようだった。

 

写真は撮り忘れてしまったが、野営場の隣にウトロ温泉 夕陽台の湯があり、500円で入浴できる。ここでは洗濯ができるらしいということを後で知った。

夕陽台はその名の通り、夕日がきれいなことで有名だそうだが、曇っていたため夕陽は拝めなかった。

 

夕食は湯せんで食べるごはんとレトルトカレー。山の中と違って、コンビニまで数百メートルのところにあるキャンプ場なので、山頂で食べるカップラーメンのような美味しさはなかった。

 

夕陽が拝めなかったのであまり期待していなかったが、少し星が出ていたのはうれしかった。

f:id:duketogo13:20181003235725j:plain